用法及び用量

アネレム®(麻酔)の用法及び用量
導入
通常、成人には、レミマゾラムとして12 mg/kg/時の速度で、患者の全身状態を観察しながら、意識消失が得られるまで静脈内へ持続注入する。なお、患者の年齢、状態に応じて投与速度を適宜減速すること。
維持
通常、成人には、レミマゾラムとして1 mg/kg/時の速度で静脈内への持続注入を開始し、適切な麻酔深度が維持できるよう患者の全身状態を観察しながら、投与速度を適宜調節するが、上限は2 mg/kg/時とする。なお、患者の年齢、状態に応じて投与開始速度を適宜減速すること。覚醒徴候が認められた場合は、最大0.2 mg/kgを静脈内投与してもよい。
用法及び用量に関連する注意
1. 本剤に対する反応は個人差があるため、患者の年齢、感受性、 全身状態、併用薬等を考慮して、過度の麻酔を避けるべく投与 速度等を調節すること。
2. 本剤を使用する場合は、鎮痛剤、筋弛緩剤等と適宜併用する こと。臨床試験において、本剤単独投与での全身麻酔の使用 経験はない。
3. 維持投与中に覚醒徴候が認められた場合は、必要に応じて 早送り等による急速投与を行うことができるが、投与速度は 30mg/kg/ 時を超えないことが望まし い。臨床試験において、 30mg/kg/ 時を超える投与速度の使用経験はない。