Your browser is not supported.

To view this content, please use one of the following browsers:

  • Microsoft Edge
  • Chrome
  • Safari

紹介動画

Banner

アネレムの有効性・安全性と課題 山蔭 道明 先生 札幌医科大学 医学部 麻酔科学講座 教授

本動画ではレミマゾラム(製品名:アネレム)麻酔におけるアネレムの製剤の特徴と有効性および安全性について臨床試験データを交えてわかりやすく解説いたします。是非動画をご視聴いただき、今後の臨床にお役立てください。

 

フルバージョン

全身麻酔における静脈麻酔の利点と課題
(04:06)

フルバージョン

国内後期第II相/第III臨床試験(試験概要と有効性)
(03:50)  

フルバージョン

安全性の概要とフルマゼニル投与例の経過
(02:32)     

アネレム®を用いた全身麻酔のながれ 長田 理 先生 医療法人社団全仁会 東都春日部病院麻酔科 部長

全身麻酔のながれとして、準備から導入、維持、覚醒手順についてお示しするとともに、明瞭な覚醒を得るためのポイントについても解説しています。

 

フルバージョン

全身麻酔のながれ
(01:44)

フルバージョン

輸液回路と薬剤の準備
(04:02)

フルバージョン

全身麻酔の導入
(05:18)

フルバージョン

アネレムの維持速度の推定
(03:07)

フルバージョン

全身麻酔の維持
(02:29)

フルバージョン

疼痛管理の重要性
(03:21)

フルバージョン

全身麻酔からの覚醒準備
(03:53)

フルバージョン

全身麻酔からの覚醒手順
(02:37)

フルバージョン

明瞭な覚醒を得るためのポイント
(03:26)

レミマゾラム麻酔における脳波モニタリング~BISとPSI~ 中島 芳樹 先生 浜松医科大学 麻酔・蘇生学講座 教授

アネレム®(レミマゾラム)麻酔における脳波の変化は吸入麻酔薬やプロポフォールで見られる変化とはどこが異なるのか。その特徴、BIS、PSIとの鎮静レベルの相関等を事例を取り上げながら、わかりやすく解説しています。

 

フルバージョン

脳波モニタリング BISとPSI
(07:45)

フルバージョン

レミマゾラム麻酔における脳波の変化 
(08:12)  

フルバージョン

麻酔における脳波モニタの比較 
(03:59)     

フルバージョン

どのモニタリングが有効か  
(10:16)      

アネレム®臨床使用の実際 平田 直之 先生 札幌医科大学 麻酔科学講座 准教授 (現)熊本大学大学院 生命科学研究部 麻酔科学講座 教授

アネレム®(レミマゾラム)の薬理学的・臨床的特徴とともに、臨床使用の実際について解説しています。

 

フルバージョン

薬剤の薬理学的特性と臨床的特徴
(05:53)     

フルバージョン

薬剤の準備方法    
(03:49)         

フルバージョン

麻酔導入時の実際
(06:33)            

フルバージョン

麻酔維持の実際 
(03:40)            

フルバージョン

覚醒期~フルマゼニル使用について~  
(05:10) 

フルバージョン

術後の対応     
(03:20)